超簡単! デジタル一眼レフカメラ入門カメラ用語辞典
TOPページ   初めての方へ   超入門編   初級編   中級編   ハイアマチュア編  
あれば便利!カメラ機材   知って得する豆知識   カメラ用語辞典   パノラマ写真講座   撮影マナーについて

 スポンサードリンク
    おすすめサイト
カメラ用語辞典 シャッタースピード

シャッタースピード



シャッタースピード(シャッター速度)とはシャッターボタンを押してシャッターが開き、
シャッターが閉じるまでの時間のことです。シャッターが開いている間だけ光を取り込みます。
シャッター速度が250分の1秒ならシャッターが開いてシャッターが閉じるまで250分の1秒ということです。
その短い瞬間に光を取り込み写真を写すのです。
8000分の1秒なら8000分の1秒だけ、30秒なら30秒だけ光を取り込みます。
シャッター速度の違いでどのように川の流れが変化するか見てみましょう。
シャッター速度 1/250秒 シャッター速度 1/60秒
シャッター速度 1/5秒 シャッター速度 1秒
同じ被写体でもシャッタースピードを変えるだけで全然違う写真になるんですね。


シャッタースピードが2倍になったり2分の1になったりするとカメラに取り込む光量が半分になったり、2倍になったりします。
ここで1つ覚えておいてほしいのが
シャッタースピードを2倍にすると光量が半分になるのでこれを「マイナス1段(-1EV)」といいます。
シャッタースピードを2分の1にすると光量が2倍になるのでこれを「プラス1段(+1EV)」といいます。
(つまりマイナス1段とは露出を半分に、プラス1段とは露出を2倍にすると言う意味です)

1/500秒と1/1000秒はシャッタースピードが倍違うので「1段」の幅があるということになります。
基本的にはシャッタースピードは1段ずつ変わるものとまず覚えてください。

1/500秒から1/1000秒にすると光を取り込む時間が半分になるので取り込む光の量も半分になります
(1/500秒で撮った写真より1段分暗くなる)
1/500秒から1/250秒にすると光を取り込む時間が2倍になるので取り込む光の量も2倍になります
(1/500秒で撮った写真より1段分明るくなる)
遅い        1段刻みのシャッタースピード        早い
30 15 8 4 2 1 0.5 1/4 1/8 1/15 1/30 1/60 1/125 1/250 1/500 1/1000 1/2000 1/4000 1/8000
あれ?
1/60秒と1/125秒はちょうど2倍の数字じゃないですけど?
これはわかりやすいようにキリのいい数字で表示しているだけです。
だから本当は1/64秒だったり、1/128秒なのです。でもそれじゃ覚え難いから上記のように表示されるわけですね。
なーるほど。
上の表は基本的なことだから覚えといたほうがいいですね。
そうですね。数字の羅列は覚え難いかもしれませんがカメラに慣れてくると自然に
頭に入っちゃいますからあまり気にしなくてもいいですよ。
それと実際のシャッタースピードはさらに細分化されていて1/3段刻みで設定されているものがほとんどです。
例えば1/30秒と1/60秒という1段の間に1/40秒と1/50秒の2つのシャッタースピードがあるということです。

最後にシャッタースピードを長くして撮影することを長時間露光といい写真撮影には欠かせないものなので
どのような写真が撮れるかいくつか掲載しておきます。
   シャッタースピード 10秒
   車のヘッドライトの軌跡をとらえた
   シャッタースピード 36分(2160秒)
   沈みゆく月の軌跡
   シャッタースピード 30秒
   月明かりで浮かび上がる深夜の風景
    スポンサードリンク
  スポンサードリンク


おすすめサイト



Copyright (C) T.Katayama All Rights Reserved
超簡単!デジタル一眼レフカメラ入門 TOP