| 超簡単! デジタル一眼レフカメラ入門 > カメラ用語辞典 | |||
|
|
| スポンサードリンク |
おすすめサイト![]() |
|
35ミリフルサイズ |
![]() |
35ミリフルサイズとはフィルムカメラで利用されている35mmフィルムの露光面(高さ24×幅36mm)と ほぼ同じサイズの撮像素子のことです。単にフルサイズと呼ばれたりもします。 撮像素子は製造面で多額の費用がかかるので35ミリフルサイズよりも小さなAPS-Cサイズの撮像素子を搭載した カメラが主流となっています。 撮像素子の大きさをわかりやすくイラストにしました。 |
![]() |
![]() |
|||
| 35ミリフルサイズの撮像素子 | APS-Cサイズの撮像素子 |
| 結構違うもんですね。 |
![]() |
違うのはサイズだけではありません。 それぞれ長所短所がありますので詳しくはこちらのページで勉強してください。 |
| スポンサードリンク |
スポンサードリンク |
おすすめサイト |
| Copyright (C) T.Katayama All Rights Reserved |
| 超簡単!デジタル一眼レフカメラ入門 TOP |