超簡単! デジタル一眼レフカメラ入門カメラ用語辞典
TOPページ   初めての方へ   超入門編   初級編   中級編   ハイアマチュア編  
あれば便利!カメラ機材   知って得する豆知識   カメラ用語辞典   パノラマ写真講座   撮影マナーについて

 スポンサードリンク
    おすすめサイト
カメラ用語辞典 画像ファイル

画像ファイル

画像ファイルとは写真やイラストなどのデジタルデータの画像のことです。
このデジタルデータの画像は用途や仕組みによっていくつか種類があり、代表的なものは
JPEG(ジェイペグ)、GIF(ジフ)、TIFF(ティフ)などがあります。
うーん、聞いたことはあるけどいまいち違いがわからないなあ。
違いを見てみましょう。
画像ファイル メリット デメリット
  JPEG
 高圧縮ができるのでファイルサイズを小さく出来る
 一番よく使われている画像形式

 保存する度に再圧縮がかかるので保存の度に
 画質が劣化する。圧縮した画像は元には戻せない
  GIF
 扱える色数が最大256色なので使う色数の
 少ないイラスト画像などを保存するのに向いている

 扱える色が少ない
  TIFF
 加工して保存を繰り返しても画質の劣化がない

 ファイルサイズが大きい
 対応ソフトがJPEGに比べてかなり少ない
もうちょっと詳しく解説すると
JPEGは24ビット(1670万色)までの色を扱うことができるのでたくさんの色数を必要とする写真などの画像に適しています。
GIFには不向きな色調が連続して変化するグラデーションなどにも適しています。
非可逆圧縮で一番よく使われる画像フォーマットですね。
※非可逆圧縮とはデータの欠落を許容する代わりに、圧縮効率を高めた圧縮方式です。
非可逆圧縮方式により圧縮されたデータを復号しても、圧縮前のデータを完全に復元することはできません)


GIFは、最大8ビット(256色)までの色を扱うことが可能で、JPEGには不向きなイラストやアイコン、ロゴなどの画像に適しています。
扱える色が少ないのでベタ塗りのタイトルロゴなどにも向いていますよ。

TIFFは圧縮保存するJPEGやGIFと違い基本的には圧縮せずに保存する特性があります。
圧縮可能なソフトもありますが可逆圧縮なので完全に元に戻すことができ、基本的には画像劣化はありません。
画像劣化がないというメリットがありますがファイルサイズが大きくなってしまうというデメリットもあります。
じゃあカメラの設定はJPEGで記録されるように設定すればいいんですね?


特に現像処理などをしないのであればJPEGでも構いません。
しかし撮影後に現像処理を行うなら記録形式をRAW(ロウ)にし、
現像ソフトでJPEGやTIFFなどの画像ファイルにするのが一般的です。
    スポンサードリンク
  スポンサードリンク


おすすめサイト



Copyright (C) T.Katayama All Rights Reserved
超簡単!デジタル一眼レフカメラ入門 TOP