| 超簡単! デジタル一眼レフカメラ入門 > あれば便利!カメラ機材 | |||
|  TOPページ  初めての方へ  超入門編  初級編  中級編  ハイアマチュア編 | 
|  あれば便利!カメラ機材  知って得する豆知識  カメラ用語辞典  パノラマ写真講座  撮影マナーについて | 
|  | 
| スポンサードリンク | おすすめサイト  | |
| 方位磁石 | 
|  | どうして写真撮影で方位磁石(コンパス)が必要なんですか? |  | 
|  | 方位磁石には様々な使い方があります。 例えば山中での撮影時、分かれ道に地図と共に使えばどちらの方向へ歩けばいいかわかりますし 朝日が昇る方角や太陽が沈む方角、また月がどの方角から昇ってくるか確認することが出来ます。 行き当たりばったりの撮影もいいですがあらかじめどの方角に太陽や月が現れるか知っておけば 構図の決定にかなり役立つはずです。 | 
|  | でも方位磁石だけでは太陽や月がどの方向から登ってくるかわかりませんよね。 | 
|  | 月や太陽の出没時刻や方位が一覧で表示できる大変便利なサイトがあるので紹介しますね こよみのページ | 
|  | 何月何日の日出・日没の方位や時間、月出・月没の方位や時間だけでなく高度や月齢など詳細な情報もわかるので とっても便利なサイトですね。地方も選べるからさらに便利! | 
| Copyright (C) T.Katayama All Rights Reserved | 
| 超簡単!デジタル一眼レフカメラ入門 TOP |